ikoan unity 開発メモ

Unityに関するアレコレを日々つづっていこうと思います

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Unity Collaborateを使ってみた - 共有まで

環境 Unity2018.2.10.f1 前提 複数人でプロジェクトを管理する際に、GitHubやBitBucketや自前Gitなど考えはしましたが、今後CloudBuildを使うかもしれないという状況下でCloudBuild調べていたら、普通にUnity Teamでプロジェクト共有すればよくない?という…

Timelineで簡単なアニメーションを作ってみる

環境 Unity2018.2.8f1 やること クリア演出をせっかくなのでTimelineで作ってみようかと思います。 とても簡単なものを作るつもりなので、正直Animatorでも作れそうですが、勉強ということで。 実装 実装するものは至極簡単で、クリアという文字が出て、適当…

AdMobでバナー広告を表示してみる

環境 Unity2018.2.8.f1 やりたいこと AdMobを使用して、バナー広告をアプリ画面に表示させたい。 ターゲットプラットフォームはAndroid,iOSの2つ。 ゆくゆくはメディエーションも使用したいし、動画リワードや動画インステも対応したい。 Admobに登録 Sign …

shader練習 ブラーシェーダー

環境 Unity2018.2.8f1 目的 画面をぼかす処理を作成したい。 そのためのブラーシェーダを作成します。 実装 画面をぼかす処理で一番簡単なのは、表示解像度を下げることになります。 要はテクスチャを解像度を下げたテクスチャに書き込み、それを引き伸ばし…

Spriteのタッチ判定

環境 Unity2018.5f 最初に uGUIのタッチ判定はEventSystemが管理してくれます。 ただすべてのオブジェクトをuGUIで表示するのは、まぁそれはそれでありなのでしょうが、用途次第では困ったりすることもあります。あるはずです。 なので、Spriteオブジェクト…

【番外】レンダリング基礎

概要 Unityも大分高機能になり、もともとCommandBufferを使用してレンダーパイプラインに特殊効果を追加する、というものが、もはやレンダリングパイプラインを自分で書いてね!というレベルまで到達してしまった。 ちょっともうここら辺をスルーするわけに…

uGUIのbatch処理

はじめに uGUIリリースされてから、一体どれぐらいたったのかわからない。 いままで仕事上ではNGUI使っていたので、逃げていたけれど ついにuGUI触ってみようかな、と。 環境 Unity2018.5f 前提 unityにはbatch処理というものが存在します。 本当に理解する…